フレーム表現
更新日:2020/07/22
作成日:2020/07/22

目次
- はじめに
- フレーム表現の使い方
- フレーム表現の種類
- フレーム表現の使用例
はじめに
インスタント写真ぽくしたり、クエスト受注画面みたいにしたり、飾りを付けてかわいくしたりして楽しむことができます。
フレーム表現の使い方
セレクトメニューから選んで適用します。
フレーム表現の種類
◆ピクチャーフレーム/★ピクチャーフレーム/◆インスタント/★インスタント/◆シネマ/★シネマ/◆シンプル/◆ジャーナル/◆エターナルバンド/◆モブハント1/◆モブハント2/★浮世絵/★上下飾り1/★上下飾り2/★ウォールフレーム/★ちぎり
(5.3時点)
◆:カメラ設定の影響を受けないフレーム(サイズが固定されているフレーム)
★:カメラ設定の影響を受けるフレーム(カメラのズーム、画角の調整に合わせてサイズが変わるフレーム)
★は画角を一定以上上げるとフレームが画面より大きくなって見えなくなってしまうのでバランスを見ながら調整してみてください。
フレーム表現の使用例
使用例その1。
フレーム表現「ジャーナル」を適用しました。
このページのタイトルとアドレス